ERPプロジェクトの成功を阻む"属人化テスト"からの脱却
〜AIによるテスト自動化で回帰テスト工数80%削減を実現〜

セミナー
ERPプロジェクトで増大するテスト負担
ERP導入や改修では、テストがプロジェクト全体の工数の大半を占めます。いまだにExcelや手作業に依存したアナログテストが主流で、品質や進捗の可視化が難しいのが現状です。その結果、属人化による精度のばらつき、想定外の手戻り、コスト超過が頻発しています。
AIによるテスト自動化で抜本的に改善
Panayaのテスト自動化プラットフォームを活用すれば、影響範囲の自動抽出、テストケース最適化、エビデンス収集を効率化。ノーコードで誰でも扱え、テストの手間と時間を削減しつつ品質を向上できます。
こんな方にお勧め
● ERPプロジェクトのテスト負荷やコストに課題を感じている方
● 属人化した手動テストからの脱却を検討している方
● 限られたリソースで効率的に高品質なテストを実現したい方
このセミナーでわかること
● ERPプロジェクトにおけるテスト属人化のリスクと実態
● AIによるテスト自動化の仕組みと効果
● 工数削減・品質向上を同時に実現する具体的な方法
● 導入事例とデモを通じた実践的な活用イメージ
概要
- タイトル
-
ERPプロジェクトの成功を阻む"属人化テスト"からの脱却
〜AIによるテスト自動化で回帰テスト工数80%削減を実現〜 - 日時
-
2025年10月2日(木)13:00~14:00
- 形式
-
オンラインセミナー(Zoom)
- 参加費
-
無料(事前登録制)
- 主催
-
Panaya Japan
講師紹介

山岡 英明
カントリーマネージャー
テストツールベンダーのSEをスタートに、日本法人の副社長、大手ソフトウェアベンダーのテスト製品グループのリーダを務めた後、2015年より現職。日本ならびにアジアのトップとして、営業と技術チームをまとめ、お客様の成功を支援している。